sephton195のブログ

カナダで子育てしながら、日々感じたものを書き出しているブログです。心の内面の観察、実験、実行記録。

   【子供の中に私が見える】

 

   【子供の中に私が見える】

 

今日、子供達を連れて、Play Landっていうバンクーバーにある遊園地に行ってきた。

今週は今日だけ私、仕事が休みで、あとはずっと仕事が入っていて、でも旦那は水曜日から休み取るって、つい数日前に言ってきて、えええ???なんで、もっと早く言ってくれないんだろう、って悲しく思う。

 

だって、早く言ってくれたら、私の仕事のスケジュール変えたり、他の人に仕事頼めたりして、家族みんなでどこか旅行かキャンプ行けたら嬉しいのに。

 

家族で旅行したい。

キャンプも行きたい。

海や山も行きたい。

家の中でゲームやテレビばっかりじゃなくて、外で笑って遊びたい。

 

きっと、自分が気にせず、そういう風にすればいいんだろうなぁ。

旦那に期待するから、余計、違う方向に行くのかなぁ。

もっと、旦那もねぎらってあげればいいのかなぁ。

私がもっと子供達に一生懸命になればいいのかなぁ。


なんで、カナダ人のお父さんってみんなキャンプ好きで、スキー好きで、海好きで、ウォータースポーツ好きで、日曜大工好きで、ハイキング好きで、魚好きで、アウトドア好きで、バーベキュー好きで、ディズニーランド好きで、子供とサイクリング好きで、料理好きで、掃除好きで、子供と遊ぶのが好きで、芝刈り好きで、奥さんとデートいっぱいして、奥さんと二人で旅行よくするんだろう。

 

なんで、隣の芝生は青く見えるんだ――――!!!笑笑笑

 

間違った。

 

今日のタイトルは

 

「子供の中に私が見える」

 

だった。

 

本題に戻ると、今日は私、仕事休みだしと思って、お友達誘ってPlay Landに行ってきた。

 

夏休み。ほんっとに長くて、家にただいると、子供達がゲームしちゃうから、毎日何するか考えるのが大変。

 

プール連れて行ったり、公園連れて行ったり、ビーチ行ったり、ベリーピッキングしたり、とにかく家にいると、なんか、私の身体の中に毒素が貯まってくる。

 

子供放置してるから、子供達はゲームしてるのかもなのだけど、今日、プレイランドでなんか、下の子の表情が、なんか、ぱっと明るい感じじゃなくて、寂しそうで、私に甘えれてなくて、なんか、見てて悲しくなった。

 

私、家でもっと子供と一緒に遊んであげればいいんだけど、もっと子供と一緒に話してあげればいいんだけど、上手に話せてなくて、特に下の子は、もしかして、「お母さんに甘えれない」って思ってるのかなあ、って思ったら、なんか私を見ているような気がして、悲しくなった。

 

お母さん、自分のことでいっぱいいっぱい。僕のことは、二番目、って。

 

そんなことを感じているのかな、って。

 

私も、いつも母親に対して、「私は仕事の次に大事。私の事なんて無関心」って思っちゃう。

 

旦那に対してもそう。「私のことなんて、無関心。旦那はいつも時間がない」

 

気づいただけでもいいのかな。

 

これって、私が、みんなに興味、関心をしめしていないってことかな、って思って。

 

母親は私に対して無関心、って思ってしまう。

だから母に私は気を遣う。

基本、お母さん、優しい。

でも無関心。

私のことなんて、わかってないんじゃないかなって思う。

 

うちの下の子の顔を見ていたら、子供も私に気を遣っているのがわかる。

お母さん、無関心って思っているのかな、って思うとそう感じているのかなって思うと、悲しくなる。

 

『期待は、自分の価値を他人の評価に求めるから振り回される。

自分が自分の価値を(あるいは価値なんてそもそも後付けだってことを)知っていれば、他人に期待はしなくて済む。

自分に価値がない、って思うこと自体、他人から評価されないって思ってるから。だって自分が他人を評価してるんだから。

あの人はこうだ、、、。

姉ちゃんはこうだ、、、。

お父さんはこうだ、、、。

お母さんはこうだ、、、。』

 

りょきさんに教えていただいたこと。

 

期待。

 

旦那に対して、期待する。

子供に対して期待する。

母親に対して期待する。

『一人相撲』っていうんだって。

期待をやめて、もっと話し合ったり、相手の気持ちを聞いたり、相手に関心もったり、興味を持ったりすることにフォーカスしてみようかな。

 

家の中を笑いでいっぱいにしたい。

まずは、私がいっぱいハッピーで、笑顔で、笑っていたい。

みんなを笑顔にしたら私も笑顔になるな。

期待しないで、みんなを笑顔にする努力をしてみよう。

子供の寂しそうな、甘えたいのに、素直に甘えれない顔を見たら、「私」だな、って。

変わるのは、「私」だな、って。

そんなことを、思いながら、もう一度自分の言動や行動を見直してみた。

 

”BE YOU, the world will adjust"

子供の笑顔は一番の栄養剤

 

写真。今日、プレイランドにて。下、Beastっていう乗り物。めっちゃ凄かったー!!早いし、振り回されるし、興奮して笑ったー!!物事の見方を変えて、人生楽しんでみよう。

 f:id:sephton195:20180815172055j:plain