sephton195のブログ

カナダで子育てしながら、日々感じたものを書き出しているブログです。心の内面の観察、実験、実行記録。

     【たわけ】

      【たわけ】

 

今日、気になった単語。

 

「たわけ」

 

"田分け"って書くんだね。

 

意味。田んぼを分け与えること。たわけもの。ばかもの。

 

田んぼを分け与えすぎて、自分で食べる分の米まで失うこと。

 

ふーーーーーーん。

 

昨日、もしかしたらお手伝いをすることになるかも知れない(お給料はいただく)、日本人のおばあちゃんの所に、そのおばあちゃんの長女の方とおばあちゃんに会いに行った。

 

おばあちゃんに会うのは二回目。長女の方に会うのは初めて。

 

もともとは、シニアの訪問ボランティアをしていて、その関係でお話がきたのだけど、このおばあちゃんには凄く惹かれる。

 

惹かれるのは、おばあちゃんの名前が私に似ていて、その長女の方が私の母と同じ名前で、家族親戚に母と同じ名前の人が多くいて、次女の方の腕にあった"Mindful"が気になって、お婆ちゃんの生い立ちがなんとなく、私の母と似ているからなのか、、、なぜだろう。。。

 

でも、私は自分のこともままならないのに、仕事、家事育児、ボランティア、そしてこのおばあちゃんの週一回程度のお手伝い。。。

 

自分の心の状態が良い状態で、全部やれるのだろうか。

 

こういうの、やっぱり

 

"たわけ"

 

って言うのかな。

 

昨日おばあちゃんに会いに行ったら、ちょうど食堂にも面会にも多目的に使えそうな、オフィスとキッチンの前の部屋に、おばあちゃんが居るのが見えた。


4人座るのに丁度いい四角いテーブルに、おばあちゃんとその娘さん、そしておばあちゃんの真向かいに、日本人の男性が座っていた。


おばあちゃんとその娘さんと少し話し、一緒に座っていたおじいちゃんにも自己紹介をする。

 

そのおじいちゃん、103歳だという。


髪の毛がふさふさしていて、お肌もつやつや、頬がピンク色で、私には70代くらいに見える。

 

補聴器も無しで、しっかりと日本語も英語も話す。にこやかで、すごく可愛らしいおじいちゃんだった。9歳年下の奥様も一緒にシニアホームにいると言う。私があった時はもう寝に、部屋に戻ったと言っていた。

 

4人で他愛もない話をして、昔の船で日本から来た話や釣りの話など、とにかく聞いていて、とっても楽しかった。

 

おばあちゃん、パーキンソン病があるのに、昨日は全然震えがなかった。

 

私は介護のことは全くわからないけど、おばあちゃんの心の状態がすごく良いんだなっていうのは感じた。

 

私、なんだか、おばあちゃんや、おじいちゃんとの時間が、楽しいなぁって、色んな昔話聞きたいなぁって思ったなぁ。

 

私、心の状態って相手には伝わると思う。


特に私は不器用だから、顔や態度に心が出てしまうと思ってる。

 

おばあちゃんに会うときは、私の心の状態が良い状態で会いたい。

 

私、そんなに人間できてないけど、引き受けていいのかな。

 

とりあえず始めてみて、駄目だったら相手に委ねて、お断りされたらされたで、しょうがない、役不足だった、って思えば良いかなーなんて。

 

日本にお里帰りするのは伝えてあるし、相手に委ねよう。

 

"たわけ"

 

私は"たわけ"?

"ばかもの"?

 

大丈夫かな。

 

何処かでバランス取らないと。

 

そんなことを思った単語だった。

 

"BE YOU, the world will adjust"

"たわけ"の前に、自分を満たしてあげよう、だよねー


写真。"たいやきわけ"。笑。自分の分は確保しなきゃ。笑

f:id:sephton195:20180824231005j:plain